踊る大走査線 レインボーブリッジを封鎖せよ
2004年11月16日 映画ってのを見た。
いまいち、おもろ無かった。
もっと、犯人描写が欲しかった。
ちと、散漫な感じ。
ぎばちゃんの見せ場も無かった。
てか、いまさら見るなよ、おれ。
いまさらついでに、ラストサムライ。
おもろかった。
けんさんカッコいいね確かに。
というか、手塚先生の漫画思い出したよ。
陽だまりの樹。
最近、人と話す機会が減ってるよ。
完全に減ってます。
近頃の音楽CDの売れ行きぐらい減ってます。
げっそり。
飲み屋で、エーベックスの人と知り合いになりました。
そのうち飲み会に誘ってくれるそうです。
近隣に住んでるってさ。
俺からも誘ってみよう。
あ、オスです。念のため。
ちょっと前までブサ可愛いがマイブームだったけど
やっぱり普通に可愛いのが一番ですな。
と、いっても何も無いのだが、このところ。
人里はなれた村のごとくひっそりしてますよ。
ひんやり?
さっき、パスタ作ったらばっちり失敗した。
オリーブオイルひき過ぎて、ひき肉揚げちゃった。
がっくし…。
ギター侍が流行ってたらしいね。
一度も見てない。
見なくても良いかな。
あ、そうそう。
某いただきものソフトを売りに行ったら
「お客さん売却一番のりですよ(^ー^)ノ」とか
言われて、「あ、そうですか?」なんて
答えたけどそりゃ発売後2日目だったしね。
やってないし。
最近注目するものもなく…。
ガンプラ作ってみたりしてる。
あ、電車男読んだ。いまさら。
面白かったよこんちくしょー!
あとプルートウ(浦沢直樹)は絶対です。
これ( - _ - )イイ!
あ、しまった。映画の批評だった。これ。
いまいち、おもろ無かった。
もっと、犯人描写が欲しかった。
ちと、散漫な感じ。
ぎばちゃんの見せ場も無かった。
てか、いまさら見るなよ、おれ。
いまさらついでに、ラストサムライ。
おもろかった。
けんさんカッコいいね確かに。
というか、手塚先生の漫画思い出したよ。
陽だまりの樹。
最近、人と話す機会が減ってるよ。
完全に減ってます。
近頃の音楽CDの売れ行きぐらい減ってます。
げっそり。
飲み屋で、エーベックスの人と知り合いになりました。
そのうち飲み会に誘ってくれるそうです。
近隣に住んでるってさ。
俺からも誘ってみよう。
あ、オスです。念のため。
ちょっと前までブサ可愛いがマイブームだったけど
やっぱり普通に可愛いのが一番ですな。
と、いっても何も無いのだが、このところ。
人里はなれた村のごとくひっそりしてますよ。
ひんやり?
さっき、パスタ作ったらばっちり失敗した。
オリーブオイルひき過ぎて、ひき肉揚げちゃった。
がっくし…。
ギター侍が流行ってたらしいね。
一度も見てない。
見なくても良いかな。
あ、そうそう。
某いただきものソフトを売りに行ったら
「お客さん売却一番のりですよ(^ー^)ノ」とか
言われて、「あ、そうですか?」なんて
答えたけどそりゃ発売後2日目だったしね。
やってないし。
最近注目するものもなく…。
ガンプラ作ってみたりしてる。
あ、電車男読んだ。いまさら。
面白かったよこんちくしょー!
あとプルートウ(浦沢直樹)は絶対です。
これ( - _ - )イイ!
あ、しまった。映画の批評だった。これ。
コメントをみる |

ボウリング・フォー・コロンバイン
2004年5月3日 映画
アメリカ銃社会の問題に
電波少年のごとくアポなし取材で取り組んだ
素敵な作品。
なぜ、アメリカでは銃による殺人が多いのか
とても分かりやすくて「あぁ…。」とため息。
サウスパークばりのアニメでアメリカの
歴史をザーッと見せてくれたりするんだけど
これがまた、面白い。
「へぇ〜。」と勉強になったり、
アメリカがちょっと嫌いになったり。
まぁ、アメリカ人が悪いのではなく
アメリカという国が悪いのだな〜。
なんて、思ってみたりした。
他にも3本ビデオを借りて一気に見た為
目が充血&頭痛。
痛かった…。
ほんとは「パッション」って映画の
感想を書きたかったのだが、検索しても
出てこないでやんの…。ちぇ。
おしまい。
電波少年のごとくアポなし取材で取り組んだ
素敵な作品。
なぜ、アメリカでは銃による殺人が多いのか
とても分かりやすくて「あぁ…。」とため息。
サウスパークばりのアニメでアメリカの
歴史をザーッと見せてくれたりするんだけど
これがまた、面白い。
「へぇ〜。」と勉強になったり、
アメリカがちょっと嫌いになったり。
まぁ、アメリカ人が悪いのではなく
アメリカという国が悪いのだな〜。
なんて、思ってみたりした。
他にも3本ビデオを借りて一気に見た為
目が充血&頭痛。
痛かった…。
ほんとは「パッション」って映画の
感想を書きたかったのだが、検索しても
出てこないでやんの…。ちぇ。
おしまい。